
くるり 細ゆるぎ 冠組 菊房 帯締め 菜の花 黄色
¥7200.00 税込
在庫なし
くるり 細ゆるぎ 冠組 菊房 帯締め 菜の花 黄色
【くるり 細ゆるぎ 冠組 菊房 帯締め 菜の花 黄色】
販売店
くるり
組名
細ゆるぎ(細めの冠組)
色名
菜の花
房:菜の花(黄色)、水色、生成
全長
約157cm(房を含む)
房の長さ
約5.2cm
幅
約9mm(冠組の通常幅1cmよりやや細め)
厚み
約4mm(冠組の通常の厚み5mmよりやや薄め)
素材
正絹
房のタイプ
菊房(様々な色を入れたボリューム感のある房のこと)
切房(きりふさ)
状態
未使用に近い
使用感なし
良好な状態
保管環境
喫煙者およびペットなし
撮影環境
自然光
*今はなき「くるり表参道本店」で、当時は春夏向けに販売されていた「細ゆるぎ」の「菊房」タイプ。廃番のため、現在入手できないものです。
*色名は、くるりさんが名付けていたものです。
*細ゆるぎについて
冠組の幅について、通常は1cmですが、こちらは約9mm幅でつくられています。冠組の厚みについて、通常は5mmですが、こちらは約4mmでつくられています。いずれもたった1mmのちがいなのに、着用時の見た目は大きく変わり、きゅっと細く涼やかに見えます。そのため当時は春夏向けに販売されていました。小柄な方には、全体のバランスが良いとかで、夏だけでなく通年使いにもおすすめされていました。
*菊房について
異なる色の足し房をして、着用時には上向きの房がまるでお花が咲いたようにかわいく見えるこの房を、当時くるりさんや衿秀さんは「菊房」と称していました。2色使いの菊房はたまに見かけますが、本品のように3色使いの菊房は珍しいのではないでしょうか?
*4〜5枚目の参考画像について
当時のくるりさんの商品画像を保管しておりましたので、菊房がどう見えるかの参考にしていただければと思います。いまとなってはネットで探しても見つかりませんので。
今見ても胸が高鳴るキュートさです。気に入っているのですが、帯締めが増えすぎて使いきれないため、眠らせるよりも活用してくださる方へお譲りしたいと思います。
#くるり
#衿秀
#ゑり正
#きねや
#井澤屋
#渡敬
#龍工房
#帯締め
#帯締
#おびじめ
#和装小物
#細ゆるぎ
#細冠
#冠組
#菊房
#足し房
#菜の花
#黄色
#イエロー
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-05-26 09:31:59
商品の説明
ファッション#レディース
-
カテゴリー
-
レビュー
(466)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
セーラームーン 大阪なる Tシャツ 海外輸入 ヴィンテージ
¥11620.00
-
eaphiデニム
¥9900.00
-
BEARDSLEY タフタ ギャザースカート ブラック
¥9720.00
-
568 DIESEL リバーシブル 2way ショルダーバッグ 斜め掛け
¥13363.00
-
AP STUDIO ツイルサスペンダーパンツ
¥16600.00
-
エルメス ロデオ ローズアザレ pm
¥60000.00
-
TWONESS SOFT BRIM 6 PANEL CAP HEIWA ヘイワ
¥18000.00
-
i98 ヴィエノワ モノグラム ルイヴィトン がま口 二つ折り財布
¥24220.00
-
K14GF ハーキマーダイヤモンドチャーム
¥8010.00
-
ルイ ヴィトン ダークグリーン クラッチバッグ
¥6750.00